HOME >> 採用情報

採用情報

採用情報

給与・待遇・就労規定など、詳細はお電話又はメールにて各事業所あてにお気軽にお問い合わせください。

  • 【四年制大学、二年制大学、専門学校を卒業見込みの方】
  • 【高校及び高専を卒業見込みの方】
  • 【中途採用ご希望の方】

お問い合わせ先

  • 埼玉工場
    TEL:0480(92)1122
  • 飯豊工場
    TEL:0238(74)2336
  • 米沢工場
    TEL:0238(28)2055
  • 南陽工場
    TEL:0238(27)1177

先輩の声

やりがいのある仕事に挑戦してみませんか

「やりがいある職場で頑張ってます」

2011年入社 飯豊製造部所属

工事現場などで見かけるオレンジ色のショベルカーの足廻りは、私がマシニングセンタを使って加工したものが使われています。国内だけでなく輸出向けの大きなショベルカーにも携わっており、自分の技術が世界中で役に立っていると思い充実して働いています。
みんな仲がいい職場で、先輩たちは熱心に指導してくれます。今後、もっといろいろな機械を使い仕事の幅を広げたいです。

「モノづくりの喜びを感じています」

2014年入社 品質保証部所属

品質保証部に所属し、出荷される製品の検査をしています。製品の良し悪しを判断する大切な仕事で、とてもやりがいを感じています。
品質は見た目だけでなく「中身」も重要で、溶接の状態を確認するのに超音波探傷器を使って調べます。何もわからない私でしたが約一カ月間しっかりと指導していただき「超音波探傷検査技術者」という資格に合格し、今では私が「ダメ」と言ったら出荷は出来ないまでになりました。見た目が良くてもね~(笑)

本気でぶつかり合う仲間がいる。

「モノづくり大学」の研修

モノづくり大学でじっくり学び、プロとしての技量と自信を身に付ける

「モノづくり大学」の研修の様子

大岸製作所では、一人ひとりが確かな知識と 技術を身に付けられるよう、入社後2~3年程度 の若い社員を対象に『モノづくり大学』を開校 しています。

ここでは、日頃携わっている現場の作業を 理論的に裏付ける講習を少人数で受講。
「正しい技術の伝承」という観点からも意義の ある研修システムであり、『モノづくり大学』を 卒業した社員は誰もがより積極的で自信に 満ちた仕事ぶりを発揮します。

受講対象は工業系学校出身者に限りません。 職場長の推薦や自らの意思によって多くの社員が参加し、 スキルアップを目指しています。

『モノづくり大学』実施内容

■コース/機械編 製缶・溶接編
(受講は2コースのうちいずれか1コース)
■人数/各コース10名以下
■受講時間/各コース約50時間
(隔週土曜日で約半年間)
■講師/日立建機などで豊富な経験を重ねた講師が6~7名常駐し、交替で指導。
■卒業/卒業試験を受け、合格すれば証書を授与。合格者は国家技能検定の受験も可能。

新入社員研修

入社後一か月間、座学と実技の研修。
ひと通りの実技研修の後、適所へ配属

その他の研修

●職長研修 ●課長研修 ●部長研修
各長による現場状況や品質状況の報告、管理方法の情報共有、目標の設定など。

JIT活動

月に一度、一週間のJIT活動を実施。社長も現場での改善活動を行い、日常の問題解決と5Sを通し、モノづくりの改革を行なっています。

『モノづくり大学』講座の内容

■機械編

講座の内容 機械編

■製缶・溶接編

講座の内容 製缶・溶接編

福利厚生

会社を支えているのは人

個人の意欲や発想力・創造力は、働きやすい環境でこそ発揮されるもの。そこで一人ひとりが快適に働いて充実した生活を 営むことができるよう、当社では、リフレッシュできる施設を設けるなど、福利厚生面に力を入れています。また社員間の コミュニケーションをより深めることを目的として、社員旅行・スポーツ大会・釣り大会・芋煮会・忘年会といった様々な行事 を開催しています。

福利厚生 仲間とともに学び、楽しむ時間。思い描く未来を、実現できる。

ページトップへ

「お問い合わせ」大岸製作所のサービス。製品のことはもちろん、どんな小さなことでもお問い合わせください。電話番号:0480-90-5680

事業所のご案内
  • 本社営業部
  • 埼玉工場
  • 飯豊工場
  • 米沢工場
  • 南陽工場
海外法人 大岸インドネシア
全社運動:GLOBAL FIGHT 2015

【運動期間】
2023年2月1日から
2026年1月31日まで
若い社員を対象に、「モノづくり大学」を開校 しています。

環境対応